top of page
検索


我が家のメンテナンス~室内ドアを修理しました
今年の8月で築23年目に突入する我が家。 木造のお宅あるあるで、10年を過ぎたころからちょこちょことメンテナンスが必要になっています。 今回は室内ドアを修理しました。 ある日急にドアが開かない!? 我が家では、キッチンから直接、玄関・トイレ・洗面所に行けるドアを付けています...
AKI ENDO
2024年8月2日読了時間: 5分
閲覧数:134回
0件のコメント


季節を感じて暮らしに彩を~こどもの日
GWはいかがおすごしでしょうか。 この季節になると、夫が毎年5月人形とこいのぼりを出してきます。 このことに関しては本当にマメで、いつもなら出しっぱなしで片付けは人任せな彼が、 準備から後片付けきっちりやります。 5月人形を箱に入れるときに防虫剤を入れるのも忘れません。...
AKI ENDO
2024年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


離れて暮らすご実家のお困りごとについてみんなで話しました!~その5 トイレの手摺のこと~
実家から離れて暮らす子供世代にとって、高齢の親世代への心配事が少しずつ気になり始めます。 特に、築年数の経っている家は、バリアフリーへの配慮がなされていないことが多く、安全に暮らせないのではないか、などの不安が日々膨らんでいきます。...
AKI ENDO
2024年2月10日読了時間: 4分
閲覧数:41回
0件のコメント
bottom of page